こころの健康相談事業
当研究所では、これまで積み上げてきました「企業との連携」を活かし、職場のメンタルヘルス、連携を専門とした「臨床心理士」を、皆様の事業所へ「派遣」し、職場で発生するメンタル不調の予防、早期発見を行っております。
* 臨床心理士とは・・・
臨床心理士は、臨床心理学を学問的基盤とし、相談依頼者(クライエント)が抱える種々の精神疾患・心理的問題・不適応行動などの援助・予防・研究、あるいは人々の精神的健康の回復・保持・増進・教育への寄与を職務内容とする心理職専門家である
文部科学省認可の財団法人日本臨床心理士資格認定協会(学校教育法第109条第3項ならびに学校教育法施行令第40条に基づく臨床心理専門職大学院認証評価機関[1])が認定する資格である
【活動内容】
@ 相談面接・・・・・・・ご本人様の相談(仕事、対人関係、その他)に
応じます。
A アセスメント面接・・・現在の状態を専門的見地から判断し、
必要に応じて適切な「医療機関」をご紹介します。
B 上司相談・・・・・・・部下の接し方にお困りの上司の方の相談に
応じます。
C 復職判定面談・・・・・休職されている方が復職する際に、職場で仕事が
出来るか相談に応じます
D 職場巡回・・・・・・・職場を巡回し、早期発見、予防のための声掛けを
行います。
【こころの健康相談の目標】
@ メンタル不調者の「発生予防」
A メンタル不調者を「早期発見」。
B メンタル不調者の安心感のある「復職」。再発防止
C 上司の方のメンタル不調者への適切な対応を知る事で、本人、上司の負担を
減らす。
【こんな事業所様にお勧め致します】
@ 産業精神保健スタッフ(産業医・保健師など)は常駐していないが、
メンタル疾患への「予防」「早期発見」を強化したい事業所様
A メンタルヘルスの専門家をこれから職場で雇用されることをご検討の
事業所様
B 職場の事を配慮してくれる病院との連携をご希望の事業所様
【お問い合わせ先】
〒444-1164 愛知県安城市藤井町南山140番地
医療法人純和会 産業精神保健(IMH)研究所 事務局
TEL:0566-99-6501
|